home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
HyperPC 2
/
HyperPC 2 - Disc 1.iso
/
18_厳選!オンラインソフト130
/
サウンド
/
crtablit.lzh
/
CreateTAB
/
マニュアル
/
index.bak
next >
Wrap
Text File
|
1999-10-06
|
9KB
|
268 lines
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2000 V4.0.4 for Windows">
<TITLE>TAB譜作成ソフト</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P><FONT size="-1"><B>TAB譜作成ソフト</B></FONT> <BR>
<FONT color="#0000ff" size="+2"><B>Create TAB譜 Pro Ver1.00</B></FONT><BR>
</P>
<P>1.簡単な操作によりTAB譜が作成できます。<BR>
2.作成したTAB譜は、ビットマップとして保存することが出来ます。<BR>
3.作成したTAB譜をMIDIで再生することが可能です。</P>
<HR>
<P>メ<A name="Menu"></A>ニュー<BR>
<A href="#SousaHouho">操作方法</A><BR>
作成できるTAB譜はギター、ウクレレを合わせて6種類。<BR>
基本的な作成手順。<BR>
MIDIで再生も。<BR>
楽譜作成ボタンでもう立派な楽譜です。<BR>
<BR>
<A href="#Hosoku">補足説明</A><BR>
<A href="#FileMenu">ファイルメニューの説明</A><BR>
<A href="#TABNyuryoku">TAB譜の入力方法</A><BR>
<A href="#TABKirikae">TAB譜の切替え、楽器の切替え方法</A><BR>
<A href="#CodeNyuryoku">コード名称の入力</A><BR>
<A href="#Copy">コピー機能</A><BR>
<A href="#OnpuByouga">音符描画</A><BR>
</P>
<HR>
<P><FONT size="+1"><A name="SousaHouho"></A>■<B>操作方法</B></FONT></P>
<TABLE width="242" height="302">
<TBODY>
<TR>
<TD colspan="2"><B>作成できるTAB譜はギター、ウクレレを合わせて6種類。</B></TD>
</TR>
<TR>
<TD width="50"> </TD>
<TD width="912" height="262"><IMG src="m1.gif" width="779" height="402" border="0"></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD><A href="#TABKirikae">TAB譜の切替え、楽器の切替え方法</A></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2"><B>基本的な作成手順。</B></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD><IMG src="m2.gif" width="937" height="505" border="0"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2"><B>MIDIで再生も。</B></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD><IMG src="m3.gif" width="577" height="433" border="0"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2"><B>楽譜作成ボタンでもう立派な楽譜です。</B></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD><IMG src="m4.gif" width="577" height="415" border="0"></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">
メニューに戻る</A></P>
<HR>
<P>
<B><FONT size="+1"><A name="Hosoku"></A>■補足説明</FONT></B><BR>
<BR>
<FONT size="+1"><A name="FileMenu"></A></FONT><FONT size="+1"><U>ファイルメニューの説明</U></FONT></P>
<TABLE width="832" height="74">
<TBODY>
<TR>
<TD width="22"></TD>
<TD width="404" valign="top"><IMG src="m10.gif" width="292" height="297" border="0" align="top"></TD>
<TD width="394" valign="top">新規プロジェクト<BR>
■TAB譜は1段毎にTABファイルに保存することができます。そのTABファイルをグループ化したのがプロジェクトです。<BR>
<BR>
新規作成<BR>
■新規のTAB譜を生成します。<BR>
<BR>
開く<BR>
■保存されたTAB譜ファイルを元にTAB譜を生成します。<BR>
<BR>
プロジェクトを開く<BR>
■保存されたプロジェクト内のTABファイルを元にTAB譜を生成します。<BR>
<BR>
閉じる<BR>
■TAB譜を閉じます。<BR>
<BR>
すべて閉じる<BR>
■開いてる全てのTAB譜を閉じます。<BR>
<BR>
保存<BR>
■TAB譜またはイメージに保存します。保存前に確認メッセージはでません<BR>
<BR>
すべて保存<BR>
■開いているすべてのTAB譜を保存します。<BR>
<BR>
TABファイルに保存する<BR>
■TAB譜をTABファイルに保存します。<BR>
<BR>
名前を付けて楽譜を保存<BR>
■作成した楽譜をビットマップに保存します。<BR>
BMP形式、JPEG形式<BR>
<BR>
終了<BR>
■システムを終了させます。</TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">メニューに戻る</A>
</P>
<P align="left">
<U><FONT size="+1"><A name="TABNyuryoku"></A>TAB譜の入力方法</FONT></U></P>
<TABLE width="828" height="82">
<TBODY>
<TR>
<TD width="22"></TD>
<TD width="709" valign="top" colspan="4"><B>TABの入力方法は3通りあります。</B><BR>
1.フレット設定画面で弦とフレットの交差したボタンで入力する方法。<BR>
2.五線譜上をマウスで移動させて音階で入力する方法。<BR>
3.ピアノ鍵盤を表示させて、音階で入力する方法。</TD>
<TD colspan="2"></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD colspan="4"></TD>
<TD colspan="2"></TD>
</TR>
<TR>
<TD width="21"></TD>
<TD width="387"><IMG src="m6.gif" width="271" height="202" border="0">
</TD>
<TD width="357" valign="top"><B>五線譜上をマウスで移動させて音階で入力する方法</B><BR>
五線譜上を移動させるとマウスの形状が音符にかわります。<BR>
五線譜の何処かでクリックするとその音を判断してフレット設定画面に反映させます。<BR>
ダブルクリックで、TAB譜に反映されます。<BR>
半音階を入力したい場合は、右クリックで、「#」、「♭」が設定できます。</TD>
<TD width="14" colspan="4"></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD colspan="4"></TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD><IMG src="m7.gif" width="317" height="311" border="0"></TD>
<TD valign="top"><B>ピアノ鍵盤を表示させて、音階で入力する方法。</B><BR>
フレット設定画面の「けんばん」ボタンをクリックして、ピアノ鍵盤を表示させます。<BR>
入力したいKeyをクリックするとフレット設定画面に反映させます。<BR>
</TD>
<TD colspan="4"></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">メニューに戻る</A></P>
<P>
<U><FONT size="+1"><A name="TABKirikae"></A>TAB譜の切替え、楽器の切替え方法</FONT></U></P>
<TABLE width="820" height="51">
<TBODY>
<TR>
<TD width="24"></TD>
<TD width="379"><IMG src="m5.gif" width="350" height="217" border="0"></TD>
<TD width="392" valign="top"><B>TAB譜の切替え方法</B><BR>
TAB譜の種類は3種類で、<BR>
1.「リズム譜は5線譜の下」<BR>
2.「リズム譜はTAB譜の下」<BR>
3.「TAB譜のみ」<BR>
<BR>
設定が有効になるのは、次のTAB譜を作成するときからです。<BR>
<BR>
<B>
楽器の切替え方法</B><BR>
楽器はGuiterとUkuleleのみです。<BR>
<BR>
設定が有効になるのは、次のTAB譜を作成するときからです。<BR>
</TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">メニューに戻る</A></P>
<P>
<U><FONT size="+1"><A name="CodeNyuryoku"></A>コード名称の入力</FONT></U></P>
<TABLE width="859" height="93">
<TBODY>
<TR>
<TD width="16"></TD>
<TD width="372"><IMG src="m9.gif" width="355" height="230" border="0"></TD>
<TD width="416" valign="top"><B>コード名称を入力する</B><BR>
編集メニューからコード名称入力を選択します。<BR>
1小節当り、2つの入力エリアがありますが、1つのエリアに2つのコードをいれるてもかまいません。</TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">メニューに戻る</A></P>
<P>
<U><FONT size="+1"><A name="Copy"></A>コピー機能</FONT></U></P>
<TABLE width="895" height="64">
<TBODY>
<TR>
<TD width="20"></TD>
<TD width="385"><IMG src="m8.gif" width="344" height="430" border="0"></TD>
<TD width="486" valign="top"><B>コピー機能</B><BR>
曲は同じメロディーの繰り返しがよくでてきます。<BR>
コピーは小節単位に行うことができます。<BR>
例えば、同じ段の1小節目を3小節目にコピーするとか、1段目の1小節目を2段目の1小節目にコピーする。と言った方法です。<BR>
<BR>
コピー先は空の状態でも、入力されていてもかまいません。ただし、もとあった設定は上書きされます。<BR>
<BR>
関連)<BR>
編集メニューの小節の内容を削除する</TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">メニューに戻る</A></P>
<P><U><FONT size="+1"><A name="Copy"></A><A name="OnpuByouga"></A>音符描画</FONT></U>
</P>
<TABLE width="883" height="59">
<TBODY>
<TR>
<TD width="21"></TD>
<TD width="389"><IMG src="m11.gif" width="283" height="231" border="0"></TD>
<TD width="477" valign="top"><B>音符を描画する</B><BR>
設定メニューの「音符を描画する」をチェックして、表示メニューの「最新の情報に更新」をクリックすれば、とりあえず
[おたまじゃくし]は書くことができます。<BR>
しかし、#、♭は無視されます。またドの音より低い音は、丁度、リズム符と被るので消えてしまいます。(汗)<BR>
これでも、良ければ使ってください。今後、何処まで書けるようになるかは解りませんが暖かく見守っていてください。(涙)</TD>
</TR>
<TR>
<TD></TD>
<TD></TD>
<TD></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
<P align="center"><A href="#Menu">メニューに戻る</A></P>
<P>
E-mail:<A href="mailto:h_take@yo.rim.or.jp">h_take@yo.rim.or.jp</A></P>
</BODY>
</HTML>